読み上げブラウザ用メニュー

季刊誌「ハーネス通信」

ハーネス通信は、関西盲導犬協会と盲導犬ユーザー、そして支援者の皆さんをつなぐ季刊誌です。年4回発行され、点字版、録音デイジー版と紙刷り版があります(文章の内容は同じです)。ここでは、「ハーネス通信」の一部をインターネット版として掲載しています。ご意見、ご感想はこちらまで。

バックナンバー

ちょっとした便利グッズとあるある話(1)(2023年秋号)
 小学校などに障がい者理解教育といった目的で、盲導犬ユーザーとお話に行くと、「目の見えない人は、時間がわかるの?」「お風呂に入る時、どうしているの?」と聞かれることがよくあります。ユーザーが「お掃除もお料理も自分でしています」と答えると、目を丸くしてビックリする子どもも少なくありません。 ...【続きを見る
火災時の避難訓練を実施しました(2023年秋号)
 9月4日、木香テラスで避難訓練を実施しました。これまで実施していた避難訓練は、たいてい管理棟の厨房を火元として、初動対応や避難経路の確認などをしてきました。今回は初めて、木香テラスにある暖炉を火元と想定しての訓練。木香テラスは訓練犬が暮らしているところですから、犬たちをどう避難させるのかも今回の避難訓練の重要なポイントです。  ...【続きを見る
繁殖リタイア犬ボランティアさんインタビュー「アニーちゃんからの贈り物」(2023年夏号)
 今年の夏で17歳になるアニーちゃんは、繁殖犬(お母さん犬)のリタイア犬。今回は、アニーちゃんが暮らすボランティアさんのお宅に伺い、インタビューしました。 繁殖犬ボランティアとして、アニーちゃんの4回の出産と約30頭の子育てもサポート、して今はリタイアしたアニーちゃんのお世話をしながら、木香テラスのボランティアをはじめ、様々なご協力をしてくださっているボランティアさんです。 ...【続きを見る
国際盲導犬連盟のセミナーに参加して(2023年夏号)
 国際盲導犬連盟のセミナーが4月28日から3日間、カナダのバンクーバーで開催されました。通常であれば2年に1度開催されていたセミナーですが、コロナ禍のため5年ぶりの開催となり、世界の国と地域から300名近い人たちが集まって大変盛り上がっていました。コロナ禍では、どこの国も同じような問題を抱え、苦労しながら乗り超えてきたことを再認識しました。 セミナーでは、盲導犬の訓練や子犬の育成、繁殖、また広報活...【続きを見る
木香だより(2023年夏号)
 私は、仕事のパートナーでもあるPR犬でゴールデンレトリーバーの女の子マギーと共に暮らしています。マギーと一緒に出勤し、一緒に帰宅する毎日です。お休みの日もほとんど一緒で、家族の一員として過ごしています。 先月、彼女は4歳になり、このような生活も2年が過ぎました。マギーは、とても穏やかな性格で人懐っこくて優しくて、空気が読める子なので、正直可愛くて仕方ない存在です。お仕事のお付き合いとはいえ、もう...【続きを見る
つつじの会学習会久しぶりに協会で開催(2023年夏号)
 5月14日、関西盲導犬協会盲導犬ユーザーの会(つつじの会)の定期総会と学習会が開催されました。学習会には、当協会に来られた盲導犬ユーザーが10名の他、賛助会員など4名、そしてリモートで参加した盲導犬ユーザーが9名、その他、職員など併せて31名が参加しました。 今回の学習会のテーマは「盲導犬Q&A」。和気あいあいとした雰囲気の中で進められました。参加者から出された日常の困りごとに対して、他のユーザ...【続きを見る
ここが知りたい! 盲導犬の訓練 その6(2023年春号)
 いよいよ 盲導犬デビュー ~共同訓練ってなに?~これまで「ここが知りたい! 盲導犬の訓練」シリーズで一つひとつ犬の訓練についてクローズアップしてきましたが、いよいよ総仕上げ「共同訓練」です。いったいどんな訓練なのでしょうか? ...【続きを見る
街頭募金の年間募金総額が1,000万円を達成しました!(2023年春号)
当協会が事業を運営する上で、大切な財源の一つとなっている街頭募金活動。2020年以降、コロナ禍によりなかなか実施できず、大きな収入減となっていました。  ...【続きを見る
木香テラスでハープ&クラリネットコンサート(2023年春号)
 2月26日、日頃から当協会活動を応援してくださっているハープ奏者 内田奈織さんと、クラリネット奏者 吉信博さんをお迎えし、2022年度亀岡市地域交流事業として「木香テラス ハープ&クラリネットコンサート」を開催しました。  ...【続きを見る
テラスだより(2023年春号)
テラスだより「新年度スタート~共同訓練を通して思うこと~」 昨年度は8名の方に盲導犬を貸与することができました。例年ですと代替えと言って先代の盲導犬を引退させ、新しい盲導犬を持たれる方が多いのですが、昨年度は新しく盲導犬を持たれる方が半数いらっしゃいました。特集にもありましたように、新しく盲導犬を持たれる方は4週間の訓練を候補犬と一緒に受けられます。皆さん年齢もお住まいの地域も盲導犬との歩行目的も...【続きを見る
メニューを閉じる