読み上げブラウザ用メニュー

季刊誌「ハーネス通信」

2013年12月のバックナンバー

訓練犬が盲導犬となるまで(2014年新年号特集)
盲導犬の訓練は、犬がだいたい1歳になってから始まります。今回は、犬たちがどのような訓練を受けて盲導犬になっていくのかをご紹介しましょう。 ...【続きを見る
京都造形芸術大学「リアルワークプロジェクト」盲導犬PRプロジェクトのご紹介
 京都市左京区にある京都造形芸術大学は、「京都文藝復興」を基本理念とし、美術、デザイン、映画、舞台など様々な立場から芸術を学ぶことができる大学です。実社会を学びの場とする「リアルワークプロジェクト」は、学生の実践的なキャリア教育の場として専門部署を設置し展開しています。 昨年春に「盲導犬PRプロジェクト」が発足しました。そして、17名の学生を中心に企画から開催まで約半年をかけたイベントが、昨年10...【続きを見る
盲導犬ユーザーと京を歩く~法輪寺~
今回は、十三まいりで有名な「嵯峨の虚空蔵(こくうぞう)さん 法輪寺」に行きました。「石を投げればお寺に当たる」と言われるほどお寺が多い嵐山でも、法輪寺さんは別格。創建は平安京より古く、あの渡月橋は元々「法輪寺へ参詣するための橋」だったとのこと。響きのいいお声の藤本高仝(こうぜん)住職が、分かりやすく丁寧にご説明下さいました。 ...【続きを見る
  • 1
メニューを閉じる