読み上げブラウザ用メニュー

活動予定・報告

活動報告

2017年11月07日
協会日記433 11月の共同訓練(11/7)
昨日11月6日から2組の方の共同訓練が始まりました。お一人は指導員がご自宅に行って訓練を行う訪問訓練、もう一人は協会で宿泊しての宿泊訓練となります。訓練生の生活スタイルや盲導犬使用の経験年数などから訪問訓練、宿泊訓練、通所訓練などいろいろな訓練形態を提供します。 訪問訓練はご自宅周辺で実際の生活に必要なコースを使用するため実践的な訓練ができます。一方で、宿泊訓練は、協会で宿泊することにより、訓練時...【続きを見る
2017年11月06日
協会日記432 引退犬Vちゃん報告15(11/6)
引退犬Vちゃん報告14のつづきです。以下、ボランティアさんからのメールです。 帰りは熊野本宮大社へ。「ペットも家族。是非一緒にお参りしてください。」と書かれていましたが、本殿の中は抱えてとのこと。写真のようにVちゃんも無事お参りしてきました。無病息災。これからもずっと元気でいられますように。とてもいいお天気でしたので、白浜を通ってきました。この日はとても暑く、まだ海に入っている人もいました。こちら...【続きを見る
2017年11月04日
協会日記431 引退犬Vちゃん報告14(11/4)
引退犬Vちゃん報告13のつづきです。以下、ボランティアさんからのメールです。 事前に犬種を聞かれラブラドールと伝えていたからか、宿の部屋はとても広い部屋へ通してもらえました。畳を数えたら20畳+ベッドルームです。Vちゃんものびのびできるのですが、じっとダウンするだけのVちゃん。そして、この温泉は川沿いで掘れば天然露店風呂ができるので、Vちゃんも温泉へ。が、いつかの海の時のように入るのを躊躇するVち...【続きを見る
2017年11月03日
協会日記430 ボランティアズ・デー(11/3)
本日は、毎年恒例のボランティアズ・デー。天候にも恵まれ、当協会のボランティアさんやキャリアチェンジオーナーさんなど、約170家族とその犬たちが亀岡市の運動公園に集まりました。イベントでは、訓練実演、犬のマッサージコーナー、獣医師による相談コーナー、ゲーム、そしてボランティアさんによるミニコンサートなど、いろいろな催しを通じて参加者の皆様には秋の一日を楽しんでいただきました。当協会の犬たちを預かって...【続きを見る
2017年11月02日
協会日記429 引退犬Vちゃん報告13(11/2)
ひさびさに引退犬Vちゃんの報告をボランティアさんからいただきましたので掲載します。長いお便りなので2-3回に分けて掲載します。以下、ボランティアさんからのメールです。 さて、先日和歌山へ行った時の写真をお送りします。行った場所は川湯温泉。熊野本宮大社近くの自然いっぱいで長閑な川沿いの温泉です。派手な温泉街ではありませんが、とてもいいお湯で、そして何より大型犬宿泊可能ということで、ペットOKの宿はあ...【続きを見る
2017年10月31日
協会日記428 煙突掃除(10/31)
明日から11月ということで、今日は薪ストーブ業者に煙筒掃除をしていただきました。木香テラスの屋根に上るのは、工事以来でしたが、今日は天気もよく、周囲の山々がとてもきれいでした。業者の方は手際よく煙筒用ブラシでゴシゴシと煙筒の中を掃除してくれました。今日は、掃除の仕方を教えてもらいましたので、次回からは自分たちですることにします。今年の冬も薪ストーブにがんばってもらえそうです。 写真は、木香テラスの...【続きを見る
2017年10月30日
協会日記427 出発式(10/30)
今日は、先週まで共同訓練をしていた方の出発式です。今日出発式を迎えられたユーザーさんは、4頭目の盲導犬となるベテランさんです。これまでの3頭はラブラドールで、今回はゴールデン。そのため最初は戸惑いがあったとのことでしたが、共同訓練が終った今では、すっかり息があったパートナーという雰囲気で、ユーザーさんはこの盲導犬をとても喜んでくれています。出発式に間、盲導犬もユーザーさんの足元でとてもリラックスし...【続きを見る
2017年10月29日
協会日記426 パピースクール(10/29)
今日は、台風22号の影響で朝から雨模様でしたが、午前と午後にパピーとパピーボランティアが参加してのパピースクールを予定どおり行いました。外は雨なので今日は協会のホールで、パピー担当者の指導のもと、パピーボランティア4-5家族の方々にパピーとのコミュニケーションのとり方など、楽しく学んでいただきました。 写真は、パピーにジャケットを着せて、ホール内を歩いている様子です。 台風の影響は、夕方ごろまでと...【続きを見る
2017年10月27日
協会日記425 そろそろ冬の備え(10/27)
今週末もまた台風が来そうです。前回の台風で山々が水をたくさん含んだので、今度の台風で雨がたくさん降ると山からの土砂流出が心配です。あまり雨風が強くないことを祈るばかりです。10月も終わりにさしかかっていますが、朝夕はめっきり寒くなり、そろそろ冬の備えとして、薪ストーブの準備をしないとと思う今日このごろです。 写真は薪ストーブの前で、ダウンするブラックラブのアップです。最近犬の写真をアップしていなか...【続きを見る
2017年10月25日
協会日記424 台風の爪あと(10/25)
台風21号の通過で各地で被害が出ていますが、ここ亀岡でもすごい風と雨でした。それでも大きな被害なく台風が過ぎたことに安堵していますが、既存建物は築30年ほど経っていますので雨漏りも何箇所かありました。また、協会の横の農道では、杉木立から飛ばされた枝がびっしりと落ちていて、掃除するのも大変な状態です。そんな中、台風が通過した23日には全国盲導犬施設連合会の理事会と社員総会が当協会で開催されるなど、と...【続きを見る
メニューを閉じる