読み上げブラウザ用メニュー

活動予定・報告

活動報告

2016年10月09日
協会日記137 慰霊祭(偲ぶ会)(10/9)

本日は、年1回の亡くなった犬たちを偲ぶ会です。昨年の偲ぶ会から今年9月末までに亡くなった犬たちに関わったボランティアさんやユーザーさん、約40人ほどが集い、いろいろな催しの中で、亡き犬たちを偲ぶ時を過ごしました。

亀岡は明け方まで大雨警報が出ていましたが、偲ぶ会が始まる10時までは雨も上がって、すこし肌寒い曇天の下、慰霊碑前に皆さんに集まっていただきました。写真はその様子です。

DSC_1939.JPG

当協会会長の挨拶から始まり、リタイア犬ボランティア代表の挨拶、ユーザー代表の挨拶、そして、それぞれ出席者に献花をしていただきました。また、今日の日を待って慰霊碑に納骨されるボランティアさんもいらっしゃいました。式の最中には、オカリナ演奏家によるきれいな音色が流れていきました。

写真は、献花後の慰霊碑の様子です。

DSC_1943.JPG

式の後は、ホールでオカリナ演奏を聞き、続いて茶話会。最後に、出席者の皆さんお一人お一人から、それぞれに犬たちの思い出を語っていただきました。写真はホールでの茶話会の様子です。

DSC_1946.JPG

一頭の犬から広がる人の輪。盲導犬事業の意義を感じられるとても良い一日でした。亡くなった犬たちにと、それぞれの犬に関わっていただいた方々に改めて感謝です。ありがとうございました。

メニューを閉じる