活動予定・報告
活動報告
- 2016年10月06日
- 協会日記135 共同訓練の食事9(10/6)
本日、AさんBさんのお昼ご飯に間に合わずに、食堂に到着したときには、料理はすでにお腹のなかという状態でした。そのため、お昼ご飯の写真はありません。ちなみに今日のお昼は、皿うどん、サラダ、デザートだったとのこと。皿うどんの麺とあんかけの素は市販もの。あんかけの具には白菜、豚肉、玉ねぎ、にんじんが入っていました。もちろん具はコック長が調理しています。
共同訓練は訓練を受ける人、指導する人、そして犬、3者の共同作業のようなものです。それぞれがお互いを意識して歩いたり、安全確保のため止まったり、普段とはちょっとちがう雰囲気なので、短時間の訓練でも犬たちは精神的にとても疲れるようです。そのため、訓練が終わるとホッとしてか、ちょっとの時間でも犬たちは熟睡してしまうようです。半目を開けて寝ていたり、ピクピクと足を小刻みに動かしたり、寝言を言ったりする犬もいます。
写真は、昼食時、Aさん、Bさんの椅子の下でお休みタイムの2頭です。同じような格好で寝ているところがおかしいです。
今日は午後からコック長は街頭募金の仕事で外出していたため、夕食は冷凍惣菜でした。
写真はそのメニューで、サバのあんかけと副菜2品、みそ汁にごはんです。つづく。