活動予定・報告
活動報告
- 2016年10月05日
- 協会日記134 共同訓練の食事8(10/5)
本日、台風が夕方から夜にかけて近畿にもっとも接近するということで、共同訓練中ということもあり、非常の場合を想定して遅番担当2名にして備えました。夕方に一時的に雨が強くなったものの、夜7時ごろまでにはほとんど雨もあがり、土砂流出の被害もなく台風が通過してくれたので「ほっ」としています。
その代りにコック長は、大忙しです。夕食は、遅番担当2名、宿直担当1名、Aさん、Bさんの5名になりました。ところが、こんな日に限って手のかかる餃子の献立で、せっせと餃子の皮にお肉を詰めていました。
写真は夕食のチャーハン、餃子、わかめスープ、デザート、ご飯です。餃子はもちろん、餃子のたれもコック長の手づくり。手が込んでいるだけあって、とても美味しい夕食でした。
今日のお昼からBさんも訓練犬と一緒にテーブルに着きました。下の写真は昼食時の様子です。Bさんが一名増えただけで、いままでより食事の時間がけっこう賑やかになります。
下の写真は、今日のお昼ご飯の酢豚、ごはん、サラダ、デザートです。今日は中華一色でした。
Bさんの訓練犬は、Aさんの訓練犬と同じブラックのラブで、大きさもほとんど同じくらいなので、どっちがどっちか良く見ないと間違えそうです。下の写真は、昼食時に椅子の下で伏せているAさんの訓練犬とBさんの訓練犬です。
つづく。