読み上げブラウザ用メニュー

活動予定・報告

活動報告

2020年12月09日
あすなろ訓練士日記13 少し前になりますが、、、
少し前になりますが、約8年間盲導犬を務めた犬の引退式がありました。 協会とユーザーの家とテレビ電話でつないでの式ではありましたが、多くの職員が参加する中で、共同訓練の思い出やその犬とのエピソードが飛び交い、盲導犬として現役を退くのにふさわしい時間にとなりました。 私が関わって来た犬が盲導犬として活躍し、引退するのはまだまだ先ではありますが、いつかその日が来ると思うと、とても感慨深いです。 写真は、...【続きを見る
2020年12月07日
京都新聞福祉賞の受賞(2020年12月7日)
濵本前会長が地域社会の福祉の向上に寄与したことが評価され、京都新聞福祉賞を受賞されました。本日12月7日の京都新聞に他の受賞者とともに濵本前会長の記事が掲載されていますので、京都新聞を購読されている方はぜひご覧ください。写真は会長時代の濵本さんです。(協会啓発ビデオから)...【続きを見る
2020年12月05日
協会日記672 クラウドファンディングいよいよ残り10日です。
クラウドファンディングは、目標額1,000万円を達成しました。ご支援くださいました皆さま、ほんとうにありがとうございました。現在、ネクストゴール1,500万円として期限の12月15日まで継続しています。残り10日となりました。引き続き、皆様からのご声援とご支援をいただき、ネクストゴールを達成していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。引退犬と引退犬ボランティアの動画をレディフォーの...【続きを見る
2020年12月02日
クラウドファンディング 目標額達成しました。
本日、クラウドファンディングが目標額1,000万円を達成することができました。実に多くの皆様からご支援とご声援をいただき感謝いたします。皆様から寄せられたコメントにスタッフ一同、励まされるとともに、改めてこの事業を継続していく決意を固めたところです。これからも盲導犬貸与を通じたユーザーの社会参加のサポートとともに犬たちの幸せな暮らしを実現して参ります。コロナ禍の終息見通しがたたないこともあり、期限...【続きを見る
2020年12月01日
クラウドファンディングのご報告(12月1日現在)
クラウドファンディングは12月1日現在、929万円あまりのご支援をいただいています。目標額の1,000万円まであと70万円ほどとなりました。ご支援と情報共有していただきました皆さまに感謝いたします。盲導犬や当協会スタッフに対しての温かいご声援をたくさんいただき、この事業への皆さまの思いを共有できたことをうれしく思っています。残り期間15日ほどとなりましたが、引き続きご支援をお願いしてまいりますので...【続きを見る
2020年11月28日
あすなろ訓練士日記12 よろしくお願いします!
先日、9頭のパピーをパピーウォーカーさんに委託しました。 パピーウォーカーさんに会うまでの間、兄弟たちは、みんなで寄り添ってぐっすり寝ていました。 どこでも寝れることは盲導犬にとって大切な仕事の一つです。生後2か月の子犬の時から、盲導犬としての適性を垣間見ることができ、将来がとても楽しみです。 パピーウォーカーさん、約一年間、仔犬たちをよろしくお願いします。 パピースクールなどでの、元気な様子を楽...【続きを見る
2020年11月26日
協会日記671 クラウドファンディングのご報告
本日、レディーフォーのメルマガに当協会の取り組みを取り上げていただきました。そのお陰もあって現在、ご支援額が700万円を超えました。多くの皆様によって支えられていることを改めて実感しています。ご支援ならびにご声援くださっている皆さま、本当にありがとうございます。残り18日となりましたが目標額達成にむけ、当協会のことや盲導犬のことを知っていただけるよう新着情報の継続的なアップとご支援のお願いを続けて...【続きを見る
2020年11月23日
クラウドファンディングの中間報告(本日500万円です)
本日、11月23日現在、ご支援が目標額の半分の500万円になりました。ご支援ならびにご声援くださいました皆様ありがとうございました。 残り期間が22日となりましたが、目標額1,000万円をクリアできるよう皆様がたのご支援とお知り合いやお友達への情報拡散どうぞよろしくお願いいたします。 https://readyfor.jp/projects/kansai-guidedog ...【続きを見る
2020年11月23日
協会日記670 ご支援よろしくお願いします。
クラウドファンディングは、目標額の半分の500万円まであと少しのところまで来ました。これも当協会事業に関心を持っていただきご支援くださった皆様のおかげと感謝いたします。残りの期間は22日ということで、この先まだまだご支援をお願いしていかなければ目標額達成は難しいと考えています。コロナ感染者も増えてきていますので、少しずつはじめ出した街頭募金もまたストップしなければならないとも限りません。私たちはコ...【続きを見る
2020年11月19日
協会日記669 ハーネスバッグをいただきました
日本自動車販売協会連合会(自販連)様は、昭和63年に「公益信託自販連盲導犬育成基金」を創設され、長年にわたり、盲導犬育成にご支援をいただいておりました。残念ながらこの事業は令和2年度をもって終了とされますが、この度、盲導犬ユーザーのためにと、育成基金からの助成によりハーネスに装着するハーネスバッグを製作・ご提供いただきました。ハーネスバックは、身体障害者補助犬法で義務付けられている盲導犬であること...【続きを見る
メニューを閉じる