活動予定・報告
活動報告
- 2016年03月08日
- 訓練棟新築日記99 (3/8)
訓練棟内部では壁紙を張るための準備として、下地材の目地をパテ埋めしていました。
写真は、杉板の上の部分、壁ボードの目地(ボードとボードの境目)にバテを塗って、しましまになった様子です。下の写真は、階段下の収納棚を職人さんが作っている様子です。
玄関入り口の壁は、仕上げ材の杉板を張り終え、とても素敵な空間になりました。写真はその様子です。
既存建物の玄関アプローチもタイルをきれいに貼り直しました。訓練棟から延びるウッドデッキと一体になりました。写真はその様子です。入り口ドアも替えたいところでしたが予算的に厳しかったため、これから塗装でリフレッシュすることになりました。
前庭では、芝生を植える場所の整地をしています。大量の砂を入れてショベルカーで地面をならしている様子です。奥に写っている防火水槽跡地にも砂利が敷かれました。