読み上げブラウザ用メニュー

活動予定・報告

活動報告

2016年02月26日
訓練棟新築日記90 (2/26)

今日、朝一で、職人さんから「ブログ、毎日見ているよ。」と、とてもうれしい一言をいただきました。

本日は、天皇陛下の歌碑を移動しました。とても大きな石のため、大型クレーンで吊あげての作業です。敷地の南側、訓練棟の前に移動しました。写真はトラックで運んだ歌碑をクレーンで吊りあげているところです。

DSC_0804.JPG

訓練棟内では、階段を造っていました。写真は段々(階段の形)にカットしたパネルを壁に取り付けているところです(音声で読まれている方にはちょっと想像しにくいかと思います。)。階段はこのように造っていくのですね。

DSC_0811.JPG

防火水槽は、型枠が外されて、固まったコンクリート基礎が姿を現しました。写真はその様子です。基礎には開口部があり、水が溜まることなく、低い方に流れるようになっています。

DSC_0795.JPG

本日、盲導犬との訓練をしていた訓練生(目の見えない方)が、1か月間の訓練の末、無事、訓練を終えました。大工さんからすてきなプレゼント(骨の形をした手作り木彫り)の贈呈がありました。写真は、贈呈時の様子ですが、犬も木彫りを見上げています。

DSC_0810.JPG

みなさんのいろいろなご配慮、感謝いたします。

メニューを閉じる